「紅茶って、むずかしそう…」そう思っていませんか?
実は、ほんの少しのコツで、紅茶の香りも味もぐっと変わります。
【基本のポイント】
☑ お湯はしっかり沸騰させて
☑ ティーポットを事前に温める
☑ 茶葉の分量と蒸らし時間を守る
たとえば、アッサムなどコクのある茶葉なら 熱湯で3〜5分 蒸らすと、しっかりした味わいに。
逆にダージリンなど繊細な香りを楽しむ紅茶は 90〜95℃で2〜3分 の短めがおすすめです。
お気に入りのカップと茶葉で、”いつもの紅茶”がもっとおいしく。
そんな小さな発見を、毎日の中に。


